2011/07/20
キャリア教育
今日は、フィールドコア平野としては初めてのお付き合いとなる、
台風6号の影響で休校となり、結果延期となりました。
この取り組みは、松原高等学校・総合学科での授業で実施されて
おり今回は、『経営者から見た働くいということ』をテーマに学生
たちとテーブルディスカッションする内容で準備していました。
担当されている、岡本先生から参考資料として、3年生が毎年行う
発表会の冊子をいただきました。
生徒自身、自分が興味を持っている研究課題のテーマを決め、
論文の書き方の基礎からはじまり、具体的な研究活動の指導や、
参考文献の利用の仕方等、実にきめ細やかな指導をされています。
〇自己表現力
〇コミュニケーション力
〇共感力
〇社会貢献力
これら、四つの力を 最終的に生徒に身につけさせたいという
学校側の思いを強く感じました。3年間を通じての研究の
集大成が、3年生になって実施されるプレゼンテーション発表会
です。
よく考えれば、上記の4つの項目は、まさしく社会に入って周りから
必要とされる能力です。




![社長のひとりごと [PRESIDENT'S BLOG] 日常の様々な出来事を徒然なるままに](/images/fs_pageTitle_pBlog.png)





![社長のひとりごとBLOG [PRESIDENT'S BLOG]](/images/bn_gotoPBlog.png)

![冨士精機の問題解決能力 [FUJISEIKI SOLUTION]](/images/fnTitle_solution.gif)
![技術情報 [SKILL INFO]](/images/fnTitle_skillInfo.gif)
![設備情報 [FACILITY INFO]](/images/fnTitle_facilityInfo.gif)
![会社案内 [COMPANY INFO]](/images/fnTitle_companyInfo.gif)
![お取引について [ABOUT THE DEAL]](/images/fnTitle_deal.gif)
![最新トピックス [WHAT'S NEWS]](/images/fnTitle_whatsNew.gif)
