社長のひとりごと [PRESIDENT'S BLOG] 日常の様々な出来事を徒然なるままに

菓子工房『エリオス』のシェフであり友人でもある 縄本君の『エリオス』リニューアルパーティーを Ken's BARでやり、総勢30名近くの友人たちが 駆けつけました。 昨年夏、今後の展開を睨んで彼を大阪産業創造館 に連れていきました。ちょうどその頃、B'plats編集局長 山野さん(写真右)に、とある新聞社から取材先の 紹介案件があったようです。 早速縄本君の...

さらに読む

高校生レストランは相可高校の食物課の生徒が主役でしたが、このまごジェルは生産経済課の生徒さんたちと
万協製薬さんとのソーシャルビジネスです。やはり仕掛け人は岸川さん。
氏が松浦社長に地元の農産物を使った製品を作りたいと松浦社長に持ちかけたのが始まり。
企画の段階から生徒の意見を最大限取り入れて造ることにこだわるが故にガマンの連続だったようです。
パッケージやチューブのデザインも高校生たちが描いたデッサンが見事に反映されています。
若者の能力を引き出すことに長けた岸川氏。
経営品質大賞を受賞するほどの優秀な企業のトップである松浦氏。
僕の印象は「ふたりの大人が真剣に高校生の夢を実現させた」、ように感じました。

さらに読む

今日9月12日は中秋の名月。中秋とは旧暦の秋(7,8,9月)の真ん中を指す言葉で旧暦の
8月15日のことです。ところで、中秋の名月は満月だってずっと思っていましたが、実は絶対に
そうではないというのを教わりました。

さらに読む

冒頭に僕が25分間30名の学生さんの前で彼らが生誕してしてからこちら、この国の経済を中心とした世の中の
流れを説明し、現状の厳しさを訴えました。ただ、雇用情勢の厳しい中でも、優れた人材はどの企業も欲している現実も話しました。                           

さらに読む

三重県多気郡多気町 伊勢神宮に近い山間の町にある県立相可高等学校食物調理科の高校生たちが経営する
高校生レストラン『まごの店』は今春ドラマされ大きな反響を呼びました。そして同じ相可高校の生産経済化の
生徒たちが臨んだ次なる取組、それは地域の農産物を使った商品を作り販売していく「商品開発プロジェクト」
でした。

さらに読む

CONTENTS
冨士精機の問題解決能力 [FUJISEIKI SOLUTION]
技術情報 [SKILL INFO]
設備情報 [FACILITY INFO]
会社案内 [COMPANY INFO]
お取引について [ABOUT THE DEAL]
最新トピックス [WHAT'S NEWS]